2010/06/29

ロルフィング 第3回、4回目


今日はロルフィング4回目のセッションに行って来たのですが、第3回目をアップしていなかったことを思い出しました。。。3回目は体の側面へ働きかけるセッション。。。 やはり右側お尻から膝にかけて押されるとイターーイのです。。。あーー やっぱり時間がたつとどうだったか忘れてしまいますが、、脇のところぐーーっていうのも効くのです。。それから、背筋。。首から肩、、、自分で動きながらロルファーがほぐしていくのと、、首に指圧をかけてくれるのと、、伸びてる感じで気持ちよいのです。。
セッション後はいつも伸びている感じで、でも前回ほど施術後に大きな変化を感じなかったかな?

そして今日は1週あいての第4回目、、、私はけっこー寝相が悪く、うつぶせに寝て、片足をくの字にまげて寝ると快適にねれるためそのような姿勢を取る事が多いのですが、第2回目のセッションをうけた後から、うつぶせにしてもあおむけにしても、足をまっすぐ伸ばして寝る方がここちよくなっていました。。。
でも、ここ2、3日、、また元のように足をまげるようがかここちよかったり、足先がみょーに外側をむいてしまったりしてるような気がして、、あれれ??もどっちゃった??って思っていたのです。。
先週の麻酔の後遺症も手伝ってか、歩き方がおかしくなってる。。
足の裏がいたいような、しっかり踏ん張ってないような。。。

そんな感じでむかえた本日、、第4回目は足の内側、股関節のあたりを集中的に行いました。。
横向きに寝て、足の内側やお尻の関節のあたりをほぐしていくのですが、、寝ている下側になってる足の向きが(床から離れている場所とか)左右違ってる感じが自分でもわかりました。 そしてやっぱり、痛いところは痛い、、股関節、膝周り、、足首まわり、、でもほんとーーに痛いところもあるけれど、ほとんどは、あーーー痛気持ちいい〜〜って感じで、、、あーーー 効くぅ〜っていうセッション(笑
第3回目に続き、首、、、背筋にかけた動きのある手技、、、それから腰掛けて背筋の位置を横から確認、、私はどおしても背中の真ん中がちょっと後ろにさがっちゃって、、そこを軽くおされて調整、、自分でもわかる背筋がとおってる位置。。。 それから立って、膝を曲げ上げしながら足の各位置を調整していく。。なんか直されてるぅって感じなんですが、最終的にたった感じが無理にその位置にしているのではなく自然になってくると良いとのこと。。。
そして、セッションが終わるとやっぱりしっかり足の裏が地についている感じ。。 ほんとうに不思議です。

5回目はお腹をほぐしていくセッションなのだそうで、 なんだか待ち遠しい!
友人はもう7回目まで終えているのですが、、5回目以降自分でわかるほど変化があったとのこと、、
スニーカーがあわなくなるとか、、ジーンズの余っている具合がいつもと違うとか、、、ほんとー?
私はそこまで変化に敏感ではないかもしれないが、、なんか違いがあったらいいなー
興味津々。。。

帰ってきてから何故か背中を曲げたくない。。気分がいいのと、背中を丸めたらもとに戻っちゃう気がして^^;
そんな私です。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村↑ブロンランキングに参加しています。ポチッと一押しお待ちしています。

5 件のコメント:

みと さんのコメント...

効果があるみたいで先が楽しみだね!
興味津々。

towa さんのコメント...

ものすごく興味を覚えたので、さっそく体験セッションを受けるべく、近くのロルファーにメールを送っちゃいました!たのしみ!!

t-bear さんのコメント...

やっぱり気になるロルフィング。
変化を見守らせて頂きます!

Mami さんのコメント...

ロルフィングって何ですか?無知ですみません(汗)骨盤矯正みたいな感じかな?私は、昔から自転車をこぐと、股関節が鳴るんで、ロルフィングが効果ありそうな予感。

nemnem さんのコメント...

>みとさん
うん、とにかく痛気持ちいい感じがくせになる(笑 大きな変化とかまだわからないけど、とにかく腰の痛みは飛躍的になくなった気が、、もちろん重い物とかもっちゃうとだめだけど、なんか効いてる感じがする。。

>Towaさん
おーー 体験セッション行ってみるのだねー!
なんか産後の体のゆがみとかにもいいみたいなんだよ。 私は感化されやすいけど、Towaちゃんの冷静な目線でぜひ感想をきかせてね!


>t-bearさん
この後どんどん体が変化してくれるといいなーと思って^^ 乞うご期待!

>Mamiさん
ロルフィングって私も知らなかったのだけれど、アメリカ生まれのボディーワークなんだそうで、筋膜なるものをほぐして、骨盤部分はもちろんなんだけど、体全体的にゆがみを直すのだそうですよー。