2007/03/31

花の小皿 〜Anthropologie〜


アンソロポロジー(Anthropologie)で見つけた小さな花の形の小皿。
ピアスやキッチンで外した指輪を置こうと思っていたのに、
何故か今は醤油差しになっている(^◇^;)
家中花柄というのはどうもいただけないが、ついついかわいらしい色や形の物を買ってしまうことがある。
その度にあべちゃんの口がへの字になるんですが、まあ見なかったことに・・・。

ANTHROPOLOSY WEB SITE

http://www.anthropologie.com

2007/03/26

春のESLクラス


さてさて、今日からESLのクラスがスタートです。ケンブリッジやニュートンにくらべてコースが多いのと時間帯の兼ね合いから、結局前回と同じBlookline adult & Communityを選択。
今回は週二回,PronunciationとConversationのクラスに通うことにしました。
どちらも同じ曜日の異なる時間帯なのでBlooklineに通うのも週2回で済むので合理的、発音のクラス、まだまだ始まったばかりでなんともいえませんが、会話や発音のこつが何かつかめればいいなあー。

2007/03/25

アメリカの料理番組"Barefoot Contessa"


英語に慣れるために見始めた、こちらの料理番組。
ケーブルテレビだかフードチャンネルは一日中、料理番組か、食に関連する番組が流れている。
その中でも私が好きなのが"Berefoot contessa"
レシピも良いし、ほとんど計量カップをメジャーにしているからめんどくさくない。
テーブルコーディネートとかもけっこーいいし、毎日欠かさず見ている気が。。。
いつも思うんだけどアメリカのレシピってほとんど計量カップ何杯とかではかるけど、日本の料理レシピって何グラムとか細かくてめんどくさい。お国柄?  
気になるのは異様に再放送がおおいことかなあ でもまあ英語も勉強もかねているのでね・・・。 
そのうち挑戦したレシピをブログで紹介してみるかーー。
本屋さんやちょっとコじゃれたスーバーにいくと彼女のレシピ本やケーキMIXなどが売られている。
この間コープリーにあるウィリアムソノマ(willams sonoma)を覗いたらこの方のホントギフトセットみたいなものがおいてあった。
うーーんそんな感じかも。。。
ちなみに"everyday itarian"というのもなかなかいい。

"Barefoot Contessa" website
http://www.stonewallkitchen.com/swk_barefoot_lp.asp

2007/03/23

春の便り



今日は暖かな日差し、ちらほらTシャツ姿の人も出始めたボストン。 
フロントヤードを覗くと11月頃植えたチューリップの芽が残り雪の間から顔をだしはじめました。
暖かくなったらガーデニングをはじめたいと思いつつ真っ先に植えたチューリップ。わけのわからない場所から芽をだしていますがまあいいかっ。 春ですね〜。 
しだれ桜や紅葉を植えている家がこちらにもあるけど どこで購入しているのだろう。 
私もほしい!!と庭づくり構想は頭の中で大きく大きくなっていくのであります。

2007/03/21

アメリカに来てから初のショウガ焼き


こちらに来てからショウガ焼きを食べていなかった! 
大好きなのに何故かって 薄切りの肉がスーパーに売ってないからです。 
日本食材専門の店にはもちろんおいてあります。前に日記で書いたTradaer joe'sにもあるという噂。でもうちの近くで手軽には手にはいらないのでけっこーあきらめていた。
我が家の買い出しはだいたいうちから近い"Show's"
でも、先日隣町の(車で15分くらい)の所にある"Roche Bros"というスーパーまで行ってみた。 
ここが以外に日本食用の食材が以外に豊富。しいたけ、米、もちろんわさび、巻き寿司用の巻き簀とかも置いてあるし、ポン酢とか調味料もそこそこある。そしてそして薄切り肉! ちょっと厚めですが、私は厚めのショウガ焼き好きなので笑顔ホクホクで買い物終了。
そして何故か車まで買ったものを運んでくれるサービスがもれなくついてきます。チップ$1なり・・・。
微妙に他のスーパーより価格が高い気もしますが、選んで買えばそうでもない。
トンカツによさそうなお肉も置いてあったので今度はトンカツかな。

2007/03/19

フィナーレ(finale)のケーキ



ブルックラインまでESLクラスに通っていた頃、いつも気になっていて結局入らずじまいだったケーキショップ「フィナーレ(finale)」先日アベちゃんと春からのESLクラスに申し込むために、クーリッジコーナーまで行った際、やーーっと行くことができました。 レストランカフェも併設されているのですが、今日はテイクアウトで、ふーーん 悩む。。。 フルーツ系を選ぼうと思いながらついつい選んだケーキはテラミス、ボストンクリーム、チーズケーキとやや重め まあいいか 一つ4ドル後半から6ドルくらいするのでけっこーお高めですね。毎回はちょっとーーー と悩んでしまいますが、誰かのお誕生日とかそういう時にも重宝しそう。
お味はおいしかったです。アメリカのケーキという感じではなく日本で買うちょっとコじゃれたケーキ屋さんの味がします。 満足。

finale web site
http://www.finaledesserts.com

2007/03/16

Skypeをインストール

渡米前からずーっと気になっていたスカイプをやーっと導入しました!
半年前はMacbookのiShite(内蔵カメラ)ではスカイプビデオを使えなくてちょっと不満だったのだけれど、やっぱり要望が多かったのか、今はばっちりiShiteをカメラとして利用できるので、テレビ電話のように相手と話すことができます。とはいえまだアベちゃんと二人でお互いの部屋で「どうカメラ写ってる?」とかやりとりしているだけなんですけどね。実家とは通常のスカイプでは既に会話しています(相手側には私の映像がもちろん見えております)が実家のPCが早くカメラをつけてくれるともっといいんだけれど と思いながらスカイプ仲間を増やしたい。友人ともスカイプで話せればうれしーなあ。

Skype web site
http://www.skype.com/intl/ja/helloagain.html

ボストンは雪模様


吹雪いてます。 道が凍ってしまう前にみんなせっせと雪かきです。
でも 今日はまた積もってしまいそう。

3月半ばに冬景色 でもこれで今年の雪も終わりかな。
記念に一枚写真をとっておきましょう。

2007/03/15

Garden mekeover


今日はシトシト雨・・。外もちょっとさむいです。
ところで春になったらとりかかりたいと思っていたお庭づくり、手始めにフロントヤードからはじめてみたいのですが、植物選びってなかなか難しい。写真はご近所のおうちのお庭、私もこんなふうにお庭を作れたらいいんですが、この春は私が花がほしいと闇雲に植えたチューリップがちょっこら芽をだしはじめたけど、もっと考えて植えればよかったなあ でもそんなチューリップでも咲くのが楽しみ☆

2007/03/14

Japanese dinner


先日、となりのお家で手巻き寿司ディナーを開きました。巻き寿司とギョウザと治部煮風の炊き合わせを少しつくって、あとは自分で好きな具を選んでまいてもらうのがいいかなーーと そしてぜひ、湿ってしまったのりではなくパリっとしたのりを食べてほしかたので・・・。 

おとなりの4ヶ月になるbabyも初めての日本食体験となりました。といっても座っていただけですが。。。寿司飯は水の量を間違えて少々しっぱいしましたが、どれもおいしく食してもらい 満足でたのしい食事となりました。
インテリアデコレーターの彼女のお家はとっても素敵で、ほぼ同じまどりなのに壁の色やディスプレイでこうも違う物か・・・と関心させられるのです。 
まあ 少しずつね 我が家も素敵なおうちにしていきましょー。

2007/03/11

また時間の変更だ!

そういえば、また今日3月11日(日曜日)からタイム設定がかわります。PCのタイムゾーン設定ようのアップデートをして、家中の時計の設定を変えてと、なんだか未だにわけわかりませんが、せっせと全て変え終わりました。 一時間進んだわけですね。11時が急に12時になるわけですが・・・。 っていうことは今日本は何時だ? うーーんややこしい。

charlie card  ボストンの電車事情


(上:6ヶ月有効の12回分のコミューターレール回数券 下:地下鉄用のチャーリーカード)

ボストン郊外に住み、未だこちらでのドライバーズライセンスを取っていない私。
一人でボストンに行くときはコミューターレールでバックベイ(Back Bay)まで出てから地下鉄"T"に乗り換えるという感じ・・・。ほんとうに徒歩圏内に駅が合ってよかったです。(涙)
去年までは、週四日のESLクラスへ通う時、"コミューターレール、地下鉄、バス乗り放題"のマンスリーパス($128)を使っていました。煩わしいチケットやトークンをいちいち購入する必要がなかったし、アメリカに来て間もない私にとっては少々高いけど、これは便利でしたーー。
ところが今年の1月からコミューターレール、地下鉄とも大幅な値上げ地下鉄"T"のトークンは廃止、すべてチャーリーカードかチケット購入に切り替わったのですね。(チャーリーカードはJRのスイカのようなチャージ式のパスです)。
1月と2月、熊のように冬眠していた私。今週半ばの暖かい日にひっさびさにコープリー界隈までお買い物にでてみた。
新しい料金表をチェックすると、私の住む駅までの料金片道$3.75==>$5.25 地下鉄は$1.25 ==> $1.75 変わりすぎ、高すぎます。 ボストンが一歩遠のいたような気がします・・・・。 
早く運転免許とって近場のNEWTONとかまでは行きたいなーー。 あーーでもガソリンも馬鹿だかなんだった。アベちゃんがいつもぼやいていたわそういえば・・・。

2007/03/10

クルミ割り

先月のサンフランシスコ滞在中、旧友の家にドライブがてら一泊遊びに行ってきました。


友人宅に向かう道は、カルフォルニアワインで有名なNapa valleyとか、緑と山と剪定後の葡萄の木畑など、市内から少し離れると こんなにも景色がちがうものかーー と改めてカルフォルニアの広さを知ったのであります。 

そんな友人宅で久しぶりのおしゃべりとかわいい子供達との時間を満喫し、自宅でとれたクルミをいただき感動!! みてくださいクルミ木林 手入れが大変そうだけれど すごいよね 自分の家でクルミがとれるって! 

いただいたくるみをさっそく割ってみる アメリカ人てナッツ類がすきなのか、土地柄なのか、どこの家にでもナッツクラッカーがあるんだろうか。うちにも叔母の家にもあたりまえのようにナッツクラッカーがあった。
ここからはmessy messy time 15個くらいのクルミを割るのに悪戦苦闘

殻はとびちりまくり、実はくだけまくり、 みなさんクルミの殻を割るときはぜひ新聞の上で・・・。 

なんとか割り終わったクルミでスコーンを作ってみたが、あえなくしっぱい。でも味は悪くない。わけのかからない堅さのスコーン擬きにメープルシロップをかけて小腹が空いたときに食べてみました。 うーーんおいしい! うちではもう少しの間クルミが活躍いしそうです。
あっそういえば、ボストンてバレエのクルミ割り人形の舞台だったような・・・。

2007/03/08

サンフランシスコ〜chocolate〜


サンフランシスコといえば、チョコレート、ボストンといえばアイスクリーム? まあ 多少違うかもしれませんが、サンフランシスコ発祥で今ではCVSでも買えるギラデリのチョコレート(Ghirardelli Chocolate)こちらの工場跡が今はカフェになっているので一休みにホットチョコを頼んでみました。
ダブルホットチョコにしたら 最初の一口は「うーーんリッチ」と思ったんですが飲むうちにだんだん濃すぎて最後まで飲めなかった・・・ ダブルじゃなくていいですね・・・。
店舗と併設されているて、試食用にチョコレートを配っているのでちょっとうれしい。

ギラデリチョコレート > http://www.ghirardellisq.com


そしてもう一つ「地球の歩き方」にごく甘党の方にと紹介されている”SEE'S"チョコレート。これはボストンに店舗がないのでおみやげに購入してみました。 板チョコではなく一口サイズのチョコがメインなのだけれど、こちらは食べちゃって写真なし。 一個60セント位からでお手頃だし、おいしかった! ココナッツアプリコットとか個性的なフレーバーもあって、ごく甘って感じじゃなくて普通においしい なんでごく甘って紹介されてるのかなあ?? 中がキャラメルとかトフィーのとかはたしかにごく甘かもしれないが・・・。こちらも試食にチョコレートやキャンディーをくれる ふふふ ちょこ三昧だ

See'Sチョコレート >http://www.sees.com

2007/03/04

サンフランシスコ〜ダウンタウン〜

サンフランシスコで西海岸らしいショップを探して♪ なんて思ったんですけど、ダウンタウンはボストンもサンフランシスコも大した変わりはないく・・・・おまけにTAXが8.5%と馬鹿高い・・・。ということであまり深く探索しませんでした。

でもユニオンスクエアにあったこのはーとのモニュメントちょっと可愛くて記念撮影。SF名物(?)のケーブルカーでフィッシャーマンズワーフやロンバードストリート チャイナタウンを回り、SF市内を見物(ほんとに軽く回っただけ・・・)

有名なゲイタウンでレインボーフラッグをパチリ(SFの人達はゲイの人達をRespectしているのだって、SF在住のおばが言っておりました)サンフランシスコってチャイナタウン、ジャパンタウン、イタリア街、ゲイタウン、街の名前はラテンな感じだし、すごく色々な文化がミックスされているというか個個になりたっているというか、まさにアメリカなのかなあ。。。 ボストンとはまた違った印象をうけるのです。ちなみにケーブルカーで町中を観光するなら一日乗車券11ドルを購入た方がお得です。通常一回の乗車ごとに5ドルなので、途中下車を一回でもして来た道を往復しても15ドルかかることになる。
残念ながら写真はないですけど、坂道をゆくケーブルカーはなんかのアトラクションみたいですごくカワイイからサンフランシスコに行ったらぜったいケーブルカーに乗ることをおすすめします。

2007/03/03

サンフランシスコ〜Golden Gate Bridge〜


サンフランシスコといえばゴールデンゲートブリッジ。写真はSausalito(サウサリト)側から撮ったのですが、丁度タンカーが橋をくぐる瞬間、自分でいうのもなんだけどなかなか良くとれているではないですか。

そして夕暮れ時のサンフランシスコの街 絵になる街だなあ。

2007/03/01

アメリカの歯医者さん

3月に入りました 早い!! 今週のボストンは暖かな日が続いて春の訪れを感じているのですが、明日はまた雪だとか。。。 2、3週間後には本格的に春が訪れるでしょう。 まちどおしいよーー。

今日、アメリカに来て初めて歯医者さんに行ってきました。一ヶ月以上前から予約を取って・・・。
私は歯が弱くて虫歯になりやすいのでけっこー歯にコンプレックスがある。 
だから歯医者さんも嫌いでしょうがない。 
まあ しぶしぶアベちゃんに連れられ歯医者さんに行くとそこは典型的なアメリカの一軒家、おおよそ歯医者さんには見えない。 中に入るとやっぱり消毒薬の臭いがしたけど、患者は私とアベちゃんだけでゆったりとしているし、先生も優しくて、日本のせわしなくてビジネスライクな歯医者さんとは全然ちがうのでほっとした。無理矢理ずーーと口を開けてる必要もなく、(どんだけ日本の歯医者にトラウマがあるのかしら私は。。。)先生に恵まれたのかな?といっても今日は歯のクリーニングだけ 支払いはアベちゃんの保険を利用するのでその場での支払いはなくて、いくらかかったのか いつ払うのか全然わからないままだった。(あべちゃんに聞けよ!こんなことだから私のアメリカ生活は自立しないのかしらね。 まあでもしばらくはこのままですみません) 帰りには歯ブラシと歯磨き粉とデンタルフロスを貰って、さようなら。。。以外にリラックスして最初の歯医者体験としては好印象。でもやっぱり行かなくていいなら行きたくないですけどね。

※支払いについて、あべちゃん曰く後からBILLが送られてくるのだそうです。いくらかはあべちゃんもわからないといっていたけど$10とかそのくらいらしいです。初診料とかなのかなアメリカには・・・。