
ロルフィングも終盤にはいってきています。先日9回目にいってきたので第8回とまとめてアップしときます。
ロルフィングの8、9、10は総仕上げの回。 とはいえ、8回目は下半身中心、9回目は上半身を調整してくれました。
8回目のセッションの日、私の体調は悪く、腰は痛いし、すごく疲れてるし、背中ははってるし、最悪でした。
横向きに寝て、股関節部分を側面から、内側からほぐされるのですが、側面からマッサージされるのはかなり痛かった(涙 でも股関節のあたりが痛いのはいつものことなのですが、、、ウエスト部分も側面からグググっとおされて、、でも腰が痛いわりにはそのあたりは平気だったのと、股関節付近に圧を掛けられてる時は不思議と腰の痛みが軽減、でもこの腰の痛みは頑固でその後1週間くらいは立ち上がる際に痛かったです。。。
マットの上に体育座りのようにかがみ、背中をほぐしてくれるのですが、この日はガッチガチ、、
「なんか大きなストレスでもあった?」とびっくりされるほど、、、でも思い当たることは得になく、、、
カナダ旅行で久しぶりに歩きまわったせいとか??? うーーん
一通りの手技が終わると、立ち上がり、姿勢をみながら膝をくっしんするようにしながら位置を直していく、、
今日は、前回もちこされた、鼻と口の中のセッションのはずでしたがまたもや持ち越し、、、
そして、第9回、
前の人が少し長引いていたため、少し座って待っている間に、お手製チキンカレーをいただく。。
だんなサマがインド人ということもあって、ナンも自家製、スパイスもインドの野菜などはインディアングローサリーで調達する、かなり本場なカレーです 私にはかなりスパイシーだけどおいしかった! なんと娘さんもこの辛さで食べると聞いてびっくり! なんでも慣れなのでしょうか。。。
さて、本題 今回は腰の痛みもなおり、体調もよし! 上半身のほぐしです。。。
またもや側面からあばら骨のあたりに圧をかけられると、ゲゲゲ チョーー痛いです!! そして、うつぶせになり健康コツのあたりをほぐされる、、なんとー これもイターイ 今日はまた痛いづくしです。。。 ふー
相変わらず首のあたりをほぐされるのは気持ちいいのだけれど、 一通り上半身の調整が終わる。。
さてーー!! 初体験の鼻と口の中です。。ちょっと緊張。。 口の中からスタート、、、もーーね こんなとこまで指がとどくんかいって、ぐらいグググーーーっと下あごの際までほぐすんですよー もちろん歯茎も内側から外側から、ゆっくりだから オエってなることもなくて、うまれてから一度も誰にもさわられる事がないだろーなって場所をおされるとなんとも不思議な気分です。。。 口の中をほぐすと骨盤付近にもよい影響があるのだって、
そして、お次は鼻です。。。もちろん新しい指サックです^^ そしてちょっとオイルのようなものをつけて、いざーーー これが、、また、、すごかった 痛いとかじゃないけど、相手もプロだからどーーんとこいって感じだけど、パン君に鼻ホジホジされる、泉ピン子のごとくなすがまま、、、 そんなに鼻のおくってあるんですか?ってくらい奥のほーーうまで広げられます。。 あまりにも慣れてない感覚のためどこをほぐされてるのかよく説明ができない、、でも口の中もそうだったけど、頬骨の方までマッサージしてるようなそんな感覚で、、痛いとかくすぐったいとかそういうことは、私の場合なかった。。 鼻水もでなかったし、、、
心なしか鼻の通りがよくなって鼻呼吸がラクになった?
さて、、体の変化ですが、、一つ思うのは、、歩いている時の足です。。わりと真っすぐ前にでるようになったというか、、もともと外又というか、足が外斜めに前にでちゃうような歩き方をしてたのですが、、なんとなく親指の先がまっすぐ前をむいてる気がします。。。 もちろん意識してる時だけかもしれないので、 こんど不意にアベちゃんに歩いてる時ビデオにとってもらおうと思います。。
そんな感じで、9回目の終了、いよいよ次回は総総仕上げ 多分私は下半身中心なのかな??
にほんブログ村↑ブロンランキングに参加しています。ポチッと一押しお待ちしています。